- 2023年2月1日
外国人枠は
この一部屋のみ
ビーチビュー
以前のこの記事で、外国人所有権であることの最大のメリットをお伝えさせて頂きました。ダナンのコンドミニアム中古市場では、ハノイやホーチミンに比べ、外国人が購入できる物件が非常に限られており、その分希少価値があります。今回は、その限られた外国人枠のビーチ […]
以前のこの記事で、外国人所有権であることの最大のメリットをお伝えさせて頂きました。ダナンのコンドミニアム中古市場では、ハノイやホーチミンに比べ、外国人が購入できる物件が非常に限られており、その分希少価値があります。今回は、その限られた外国人枠のビーチ […]
ベトナムの不動産業界でよく聞く「ピンクブック」。これはベトナムでは不動産の権利書のことをいいます。では、ピンクブックとは具体的にどんなものなのか、この記事で説明させて頂きます! その前に・・・ベトナムと日本では土地の所有権の概念が異なります。まずは、 […]
日本の不動産とベトナム不動産では、所有権の概念が異なります。ここでは、ベトナム不動産の概念を説明させて頂きます! ベトナムにおける土地の概念 ベトナム憲法2013第53条、土地法第4条によりますと、ベトナムでは、土地は全国民に帰属し、ベトナム政府がそ […]
ワクチン未接種でも、隔離無しのベトナム 現在、ベトナムでは日本を含むベトナムに入国する下記13か国の国民に対して ビザ(査証)免除措置を再開しました。これにより、日本からベトナムに渡航する場合は旅券の種類・入国目的に関わらず、入国日から 滞在期間が1 […]
販売時1日で完売した貴重な外国人枠の日系物件 ダナン初の日系居住用コンドミニアム物件である「HIYORI GARDEN TOWER」は、販売開始と同時に1日で即完売。新築時、購入者の93%がベトナム人購入者であったため、外国人がHIYORIの中古物件 […]
ベトナムは、コロナ禍直前までは、大きな急成長を遂げ、コロナ禍である2020年は「コロナにおける優等生(コロナ封じ込め成功)」として、ベトナムのコロナ政策が世界でも高く評価されていました。しかし、2021年の第4波のパンデミックによる厳しい社会隔離によ […]
ベトナムにとっての日本 日本は、ベトナムの主な輸出先の国として存在感を示しています。2009年には、当時のベトナムにとっては初の二か国間EPAとなる、日越間のEPA(経済連携協定)が締結されました。この協定では、ベトナム側は、中国ASEAN FTA […]
ベトナム経済は1990年代以降、外国資本の進出ラッシュを受けて急成長を遂げてきました。 1990年から2000年までの10年間でGDPは2倍以上に伸び、2019年のGDP成長率は7.0%、前年の2018年に続いて7%台を維持し、政府目標の6.6~6 […]
中心街での希少価値上昇富裕層向け居住用コンドミニアム ダナンでは、市街地での富裕層向けの居住用コンドミニアムは数えるほどしか存在しません。というのも、ダナンはベトナムの他都市と比べ、政府からの建設許可発行が厳しく、また、とくに市街地では建設可能な土地 […]
近年、ベトナムに進出する日系企業が年々増加しています。 新型コロナ発生以前はベトナムの国内総生産(GDP)は年率+6~7%の高水準で安定的な経済成長を示し、新型コロナ禍では海外直接投資や貿易は落ち込んだものの、今後のコロナ後の更なる経済成長が見込ま […]